
ヒカシューが、自由奔放、飄々たる歌と演奏で贈るニューヨーク録音盤。
ただあるがままにその場で言葉を紡ぎ、 優雅な即興の音楽を展開する、まさに新境地。吟遊と白熱が同居する、大傑作!!
2006年10月1日発売
曲目
01 . 転々 TEN TEN 6'31
02. 挨拶以前 NO HELLO 4'24
03.かくれんぼ HIDE-AND-SEEK 5'16
04. さっき WHAT IS SAKKI 3'54
05. 夕涼み COOL EVENING 6'18
06. 突然(スイカの半分) UNEXPECTED...HALF OF WATERMELON 3'57
07. 生きててよかったなあ LIVELY STORY 3'13
08. 金の卵 GOLDEN EGG 4'30
09. ここにざくろあり A POMEGRANATE IS HERE 6'42
ヒカシューに関する音源、GOODSを販売しています。
お勧めの口琴やホーメイのCD、チケットも扱うようになりました。
巻上公一第一詩集『至高の妄想』、第一回大岡信賞を受賞!
第二詩集『濃厚な虹を跨ぐ』萩原朔太郎賞ノミネート!!
直筆サイン入りお届けいたします。
巻上公一
HIKASHU leader
巻上公一です。
超歌唱家。ヒカシューのリーダーとして作詩作曲はもちろん、声の音響やテルミン、口琴を使ったソロワークやコラボレーションも精力的に行っています。歌らしい歌から歌にもならないものまで歌います。また、それらの音楽要素を駆使する演劇パフォーマンスのクリエーターとしても活躍しています。NYのFOUNDATION FOR CONTEMPORARY ARTS (FCA)の2024年アーティスト賞(Grants to Artists )に選出されました。JASRAC理事。
CD多数
ヒカシュー近作に 『あんぐり』『生きてこい沈黙』『絶景』『なりやまず』『虹から虹へ』『雲をあやつる』
ヒカシュー40周年を記念して『20世紀ベスト』『21世紀ベスト』
『ヒカシューゴールデンベスト』
ソロヴォイス『KOEDARAKE』
アルタイのボロット・バイルシェフとのコラボ『TOKYO TAIGA』など。
よろしくお願いいたします。